2014年07月17日

引越しだ。

引越しです。柳亭市弥です。


引越しといってもブログのね、 、


画像の容量がオーバーしてしまい、画が載せられなくなりました。。


そういうことで今後はこちらに更新しますー。


「いちやづけ2」
http://ichiya-ryutei2.seesaa.net


よろしくお願いします◎
posted by ichiya ryuutei at 00:27| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月16日

富士落語会 お座敷寄席

昨日から二郎系漫画を読みふける。。柳亭市弥です。
742D533A-6532-4D1B-9145-C28756445B0D.jpg
こんなのも出てました。いちお食べました。


そんな訳で今日は新富士へ。


富士落語会、お座敷寄席に行ってまいりました。


二つ目になりたての頃に一度伺い、今回二度目。



いやぁ、皆さんお元気なこと。


落語もいちお楽しんでいただけましたが、会の後の打ち上げでは呑む呑む。
8991C215-308B-4D03-BFE2-6C2499703685.jpg
私も酔いました。ほどよい心地よさ。


贅沢をさせていただきました!



またお伺いして、ちょっとでも成長を感じていただけたらと思う次第でございますー。


そして明日は宮治兄さんと天王洲、テラトリアで落語会。


頑張りますわ。
posted by ichiya ryuutei at 00:37| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月15日

久しぶり

あづい。柳亭市弥です。


歩けば汗が出る日中。


「汗をかく=痩せる」という安直な公式はいけないですね。


この七月中席は国立演芸場に出演しております。


出番あと二日、17日と18日の昼に出ますので、ぜひご来場くださいませ。


そして久しぶりのこのコーナー。


今日の市助。そんなのあったのかというほど眠っていました。いや、眠らせていました。。


では、
F98645EF-8536-4F11-8F93-14F9B2D11E59.jpg
迷える子羊、市助。お腹はもう子羊ではない。。
46127781-193C-4B57-AB5D-F44E5C83C6F0.jpg
考えることをやめ、どら焼きを頬張る市助。。


、、、太るぞ。


相変わらずお茶目です。



そして偶然手に入れました。
5503F806-A917-480D-8662-6731B5C40207.jpg
ラーメン二郎、二郎系のお店を紹介している漫画「ぶかつ麺!」。



読んでると行きたくなるーー!


市助のこと言えないっ。



あー、、、気持ちが太るわー。
posted by ichiya ryuutei at 00:07| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月06日

白楽で春夏秋冬

ずっとじめじめしていたのですが、今日は晴れとる。柳亭市弥です。


昨日は白楽へ行ってまいりました。


市弥の横浜de春夏秋冬。
3496BBC4-14CE-4E34-B981-E182FE67B66C.jpg
うん、見事なヘルメットヘアー。。



ご来場いただきありがとうございました◎



次回は秋の噺を。


秋の噺って、、何があるでしょね。




目黒のさんまか?



いやぁ、それにしても白楽はラーメンの宝庫ですね。


二郎系もあればもちろん家系もあるー。



来るたびに、どこのラーメンを食べようか悩みのタネです。




そう、、だから痩せないんだね。。



これから日曜バラエティー、頑張るぞー。
posted by ichiya ryuutei at 09:14| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月01日

7月の出演案内

7月の出演案内です。


皆様、よろしくお願いいたします。


『NHKラジオ第一 日曜バラエティー』
※日曜日13:05〜15:30
 司会/山田邦子
 コロコロトリオ 神田蘭・桂宮治・柳亭市弥


『7月中席 国立演芸場』
【出演日】1/4/7/8昼
【時 間】13時上がり
※うちの師匠市馬がトリの芝居です。
市江兄さんは5/9/10
市楽兄さんは2/3/6/8夜


『柳亭市弥の会 vol.11』
【日 時】7月3日(木)
【場 所】新宿西口•ミュージックテイト西新宿店
【時 間】開場/19:00
開演/19:30
【木戸銭】予約/1500円
当日/1800円
【出演者】柳亭市弥
【問合せ】ミュージックテイト西新宿店
TEL/0120-277-902
mail/info@musicteito.co.jp


『市弥の横浜de春•夏•秋•冬(其の二)』
【日 時】7月5日(土)
【場 所】白楽•行政書士杉山典子事務所
     会場の住所は横浜市神奈川区六角橋2-13-4
【時 間】開演/14:00
【木戸銭】予約/1000円
当日/1500円
【出演者】柳亭市弥
【問合せ】090-6010-8341


『らくごカフェに火曜会』
【日 時】7月8日(火)
【場 所】神保町•らくごカフェ
【時 間】開場/19:00
開演/19:30
【木戸銭】予約/1800円(1drink付)
当日/2000円(1drink付)
【出演者】春風亭正太郎•柳亭市弥
【問合せ】らくごカフェ
TEL/03-6268-9818
mail/rakugocafe@hotmail.co.jp


『土曜日ながーい市弥の落語会』
【日 時】7月12日(土)
【場 所】経堂•コジコジハウス
【時 間】開演/15:00
【木戸銭】予約/1500円(1drink付)
当日/1800円(1drink付)
     ※懇親会1500円(1プレート、1drink付)
【出演者】柳亭市弥
【問合せ】TEL/090-2445-4335(菊池)


『天王洲 噺の会“桂宮治・柳亭市弥二人会”』
【日 時】7月16日(水)
【場 所】天王洲アイル•テラトリア
【時 間】開演/19:15
【木戸銭】予約/2500円
当日/3000円
【出演者】桂宮治•柳亭市弥
【問合せ】オフィスマツバ
     TEL/050-3497-5500


『BASE落語会』
【日 時】7月19日(土)
【場 所】渋谷•神泉駅 BAR BASE
【時 間】開場/18:00
開演/18:30
【木戸銭】2000円 (1drink付き)
※定員25名 ご予約お願いいたします。
【出演者】柳亭市弥•柳家さん光
【問合せ】BAR BASE
     TEL/03-3460-8666
mail/base-rakugo@hotmail.co.jp


『庚申塚亭•水曜寄席“四派二ツ目の会”』
【日 時】7月23日(水)
【場 所】庚申塚•StadioFOUR
【時 間】開演/19:30
【入場料】予約/2000円
当日/2300円
     ※打上2500円
【出演者】柳亭市弥•春雨や雷太•三遊亭好の助•立川志庵
【問合せ】03-3918-5944


『清瀬けやき亭落語応援会 “そうだじゅげむきこう”(第31回)』
【日 時】7月26日(土)
【場 所】清瀬けやきホール集会場
【時 間】開演/14:00
【入場料】1000円
     ※小学生500円
【出演者】春風亭一蔵•柳亭市弥•入船亭小辰
【問合せ】TEL/03-3482-1313
posted by ichiya ryuutei at 21:11| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。